干支の思い出
12月か~と思ったら、すでに10日が過ぎました。
いつもいつも言っておりますが、本当に早いです。
1年があっと言う間だと言う人は、毎日同じサイクルで
同じことをして過ごしているので、早く感じるらしいです。
毎日違う事、 例えば朝一番にいつもの順番ではなく、
全然違う事をする毎日だと、1年は長い と、
所ジョージさんが言っておられました(笑)
さて、今年も残り少なくなってきましたが、
来年は、当たり年寅年です。
干支というと思い出すのが、丑年の長女が保育園くらいの頃、
周りの人に干支を聞いて回って、辰とか巳とかが多い中、
祖父がウサギと言った瞬間、号泣しました。
何で~ 私もウサギが良かった~と、大泣きして
祖父が困っておりました(笑)
そののち、小学性になりクラスの大半が丑年だったと、
ウサギ年をあきらめたようでした。
余談でした。
今年は、ウロコインコのパイナップルちゃんがたくさん来てくれました。
今は4羽とエクストリームレッドというパインちゃんも1羽おります。
その中の3羽が、3姉妹かもしれません。
酉年の方で鳥好きの方もいらっしゃるのでしょうね。
クリスマスもまだですが、近くのスーパーでは、
お正月用品が推し推しで可愛いしめ縄なんて、
数少なくなっていますよ。
余計1年早く感じるし・・
もうちょっと、クリスマス気分味あわせてほしいなぁと、
思うのですが・・・
佐藤
いつもいつも言っておりますが、本当に早いです。
1年があっと言う間だと言う人は、毎日同じサイクルで
同じことをして過ごしているので、早く感じるらしいです。
毎日違う事、 例えば朝一番にいつもの順番ではなく、
全然違う事をする毎日だと、1年は長い と、
所ジョージさんが言っておられました(笑)
さて、今年も残り少なくなってきましたが、
来年は、当たり年寅年です。
干支というと思い出すのが、丑年の長女が保育園くらいの頃、
周りの人に干支を聞いて回って、辰とか巳とかが多い中、
祖父がウサギと言った瞬間、号泣しました。
何で~ 私もウサギが良かった~と、大泣きして
祖父が困っておりました(笑)
そののち、小学性になりクラスの大半が丑年だったと、
ウサギ年をあきらめたようでした。
余談でした。
今年は、ウロコインコのパイナップルちゃんがたくさん来てくれました。
今は4羽とエクストリームレッドというパインちゃんも1羽おります。
その中の3羽が、3姉妹かもしれません。
パイナップル三姉妹です
— こんぱまる姫路店 (@compamal_himeji) December 6, 2021
長女と末っ子 逆でした
みんなそっくり!#ホウミドリアカオウロコインコ pic.twitter.com/yap7SROsv1
酉年の方で鳥好きの方もいらっしゃるのでしょうね。
クリスマスもまだですが、近くのスーパーでは、
お正月用品が推し推しで可愛いしめ縄なんて、
数少なくなっていますよ。
余計1年早く感じるし・・
もうちょっと、クリスマス気分味あわせてほしいなぁと、
思うのですが・・・
佐藤